会社概要

会社概要

Company Overview


私たちが目指す未来と「あなた」

私たちが目指す未来と
「あなた」

この数十年で私たちをとりまく環境は急速に変化してきました。
もはやインターネットがない世界など考えられない程、ネットワーク環境は生活に必要不可欠なインフラとなっています。

だからこそ、社会問題と「されている」イシューの大半はネットワークによって解決できるとも言えます。しなければなりません。
例えば労働者減・プロ減・現場力減・地域力減・諸々の偏在を含めた人口問題、住宅・オフィス・各種施設の空き利用減問題、インフラ等の老朽化、若年層~高齢者の生き方、関わり方、動き方、考え方の変化等々…

上記で述べたような、日本で言えば人口減少に伴う変化。
これもネットワーク環境を整備し、遠隔で管理できる体制をつくることで解決できるかもしれない。
災害時も同様に、急速なネットワーク復旧によって災害状況の把握や安否確認をスムーズに行うことで、現地で一番先に確保したい安「心」を得ることができます。
産業界における様々な変化の大部分もネットワークインフラとIT・AI技術により、かなりの部分がカバーできることも見えています。

私たちは完全独立系の企業です。大手通信会社や大手メーカーの関連会社で…というしがらみとは無縁です。
サービス特性上、さまざまな業界の会社と関わりますが、何も制限はなく自分たちのままでいることができます。
業界の常識や慣習に囚われず、自分たちらしく、社員同士やクライアントと繋がりながらときに独創的な方法で課題を解決していく。

それが向き合った相手の「困った」を改善・解決し、社会を少しでも良い方向にする影響を与えられれば!と心から思っています
ただ、どれだけITやICT、IoT、AI、DX化が進んだとしても、最終的に「お客様の悩みを理解し、最適な提案をする」ことは、”ヒト” にしかできません。
どんなにAIやロボット技術が発達しても、“人の気持ち” を汲み取り、“信頼関係” を築くことは難しいと言えます。
ジェイネッツは、「お客様の立場になって考えられること」と「新しいことを素直に吸収していける姿勢」を大切にしており、多様な経歴や国籍の方が短期間で最前線で活躍しています。

「チームワークを優先しながらも個性を発揮したい」 こうした想いをお持ちであれば、見える学歴や経験は問いません。
これからの時代を生き抜く “本物のスキル” を、社会から必要とされる分野を通じて、一緒に身につけていきませんか?

社名ジェイネッツ株式会社
代表者名荒井 真弓
所在地本社
〒101-0031
東京都千代田区東神田3-1-2
D’sVARIE東神田ビル 3F
TEL:03-5829-6112 FAX:03-5829-6119

大阪オフィス
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-2-123
イノゲート大阪15F
TEL:06-6105-7792 FAX:06-6105-7769

名古屋テクニカルセンター
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-25-17
三喜ビル6F

福岡オフィス
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前1-11-15
NOAH’S ARK 博多駅前8F

大阪TC・埼玉TC・千葉TC・横浜TC・福岡TC
創業2000年7月
会社設立2005年1月
資本金30,000,000円
事業内容情報通信ネットワークシステムのコンサルティング・調査
設計・施工・運用・保守及び関連機器の販売
許認可・参画団体電気通信事業 (届出番号:A-29-15668)
電気通信工事業(般ー6)第158995号
古物商[東京都公安委員会許可]◆第301032219812号
東京商工会議所 会員
公益財団法人日本賃貸住宅管理協会 会員
一般社団法人集合住宅デジタル高度化協議会(CDEfC) 正会員
無線LAN協会 準会員
ブロックチェーン推進協会[BCCC]会員
IoT推進コンソーシアム 会員
一般社団法人 不動産テック協会 会員